★港南台バーズ2F催事★
先日バーズ1Fが終わってすぐなんですが10月31日~11月7日までの期間で2Fでやることになりました。前回いらしてくださったお客様もぜひまた遊びにいらしてください。皆様と楽しくお話ができるのを楽しみにしています♪
『港南台バーズ クラフト展』
開催期間:2007年10月31日(水)~11月7日(水)
営業時間:10:00~21:00
住所:〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台
3-1-3
港南台バーズ2F 吹き抜け広場
« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »
先日バーズ1Fが終わってすぐなんですが10月31日~11月7日までの期間で2Fでやることになりました。前回いらしてくださったお客様もぜひまた遊びにいらしてください。皆様と楽しくお話ができるのを楽しみにしています♪
『港南台バーズ クラフト展』
開催期間:2007年10月31日(水)~11月7日(水)
営業時間:10:00~21:00
住所:〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台
3-1-3
港南台バーズ2F 吹き抜け広場
毎月行っている一日体験教室が、10月も27,28日の 2日間でまたできることになりました!前回が9月のはじめだったのですごく長く感じました。
体験は数種類のとんぼ玉の中からお好きなものを1つ選んでいただき、色もお選びいただいてから作ります。大体15~20分くらいで製作を
し、40~50分くらいかけてゆっくり除冷してできあがりです。出来上がったものはストラップなどに仕立てをすることもできます。30分ごとの予約
制となっていますので予約の空き時間など詳細はユニアート湘南平塚店へお問い合わせください。一応予約制ですが直接いらしていただいても空いていれば時間内ならいつでも体験できます。おかげさまでみなさんに喜んでいただいてます。全くやったことがない人はもちろん、体験をしたことがある方もぜひ体験にいらしてください!
■ユニアート湘南平塚店一日体験教室■
開催期間:10月27日(土)28日(日)
開催場所:ユニディ湘南平塚店 ユニアート湘南平塚店
住所:〒254-0801平塚市久領堤1-2(平塚競輪場隣)
営業時間:9:30~21:00迄(体験は11:00~18:00頃まで)
予約問合せ:0463-25-0784
駐車場:有り(660台)
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
久しぶりにとんぼ玉画像を1枚追加しました。よかったら見てみてくださいね。
本日23日を持ちまして港南台バーズ1Fで行われていたクラフト展は無事に終了いたしました。沢山のお客様にいらしていただき、本当にありがとうございました。これからも催事中にこちらに来られた際にはぜひお立ち寄りください。これからも日々精進していきますので皆様どうかよろしくお願いいたしますm(._.*)m
出展ラッシュも終わりに近づき、ここで来週から港南台バーズ1Fです。なんやかんやとバーズは久しぶりですね。皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
『港南台バーズ クラフト展』
開催期間:2007年10月16日(火)~10月23日(火)
営業時間:10:00~21:00
住所:〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台
3-1-3
港南台バーズ1F ドゥファッション広場
6日をもちまして所沢千雅堂さんで行われていた『秋に遊ぶとんぼ玉展』は無事に終了いたしました。体験教室も微力ながら精一杯手伝って、なんとかご好評をいただきました。少しでもとんぼ玉の楽しさをご理解いただけたらと思います。沢山のお客様にいらしていただき、本当にありがとうございました。皆様とお話ができて、私もとても楽しかったです。また皆様にお会いできるのを心待ちに頑張っていきたいと思います~(^▽^)
↑のために長野は安曇野にある、瑠璃工房へ勉強しにいってきました。すごく楽しみにしていたので最高に嬉しかったです!
見たことがない道具やガラスが沢山ありました。技術ももちろんとんでもなくすごいですが、そういう新しいものを学ぶという機会がなかなかない私には本当にいい刺激になりました。こんなに素晴らしいものがあるなんて思いもしなかった道具も手に入れちゃいました(^^)ガラスにこんな性質があったなんて!と思うこともありました。
瑠璃工房さんがHPでいうところの『とんぼ玉づけの日々』とはまさにこのことですね~。懇親会も一緒に先生や勉強していた仲間といろいろな話ができて楽しかったです♪いや~本当に有意義な時間でした。毎日夢中で気が付きませんでしたがすんごく疲れていたようです。これからは習ったことを再び自分でやってみて、どう利用していくかを考える日々です(^^)
今日は体験教室がある3,4,5日のうちの一日目でした。私も体験教室をみることになっていたので精一杯頑張ってきました~。たくさんのお客様がいらしてくれて疲れはしましたが、本当に楽しい一日でした(^◇^)友達夫妻も来てくれました、ありがとうございます~。
体験教室は自分が初めて体験して楽しかったときのことなんかを思い出しながらやってみたんですが楽しんでいただけたでしょうかね~(^^)明日ももちろん精一杯頑張りたいと思います!ん~今日はぐっすり眠れそうです。。。
今回はちと厳しかったですが、なんとか無事に終了いたしました。来てくださったお客様、そして友達、本当にありがとうございました。
今回の一番の収穫はいろいろ話をしてこれからどうしていこうなど、先のことを考えることができたことですかね。コラボロボの件も大きな収穫でしたwこれからも続けていけたらいいなぁって話したりしてました(^^)
最近のコメント