« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010/04/29

★幽・遊・由の蜻蛉玉展2010★

0428_000

今年も銀座ゆう画廊の展示会に参加いたします。
たくさんの作家が一同に会するイベントです。きっと個性あふれるとんぼ玉がたくさん見られると思います。
皆様ぜひご覧になってくださいませ



0428_001

『幽・遊・由の蜻蛉玉展』
会期:2010年5月16日(日)~29日(土)
開廊時間:12:00~19:00
(21,28日は20:00 最終日16:00)

銀座ゆう画廊
東京都中央区銀座3-8-17 5,6階 地図は画像参照。
TEL:03-3561-1376

2010/04/22

★ユニアートカルチャー教室開始&体験教室★

なんだかここのところ、暑かったり寒かったりが極端ですよね。私も毎日汗をかいたり上着を着込んだりで、体調管理が大変です^^;皆さんも風邪をひかないように気をつけてくださいね

さてさて、いよいよ25日(日)15:30からユニアート湘南平塚店にて、初心者程度のものですが、カルチャー教室がはじまります
おかげさまでとりあえず定員はすぐに埋まりました。ありがたいことですねバーナー持込なら定員の空きはあるんですが、私の持っているバーナーには限りがありまして、それ以上はレンタルできないのです^^; これからいろいろ内容を吟味して頑張っていこうと思います
詳しくはユニアート湘南平塚店を参照してみてください。

そして同じく25日の11時から14時30分まで教室外の売り場内で体験教室もやります。ぜひ遊びにいらしてください

体験内容はいつもと同じです。何種類かの見本とんぼ玉の中からお好きなデザインを1つ選ん でいただき、その 後に色をお選びいただいてから実際に製作します。

体験をする玉 は大体 15~20分くらいで製作を します。そのあと除冷灰にいれて、時間をかけてゆっくり冷まします。大きさによっては時間が変わってきますが、40~50分くらいかけて冷ましできあがり です。 合計で1時間位を目安にしてください(^^)初めてでも、どんな風にできあがってもあなたにとって唯一のとんぼ玉。きっと素敵なものがお持ち帰りになれます。

一 応30分ごとの予約制となっていますので予約の空き時間などの詳細はユニアート湘南平塚店へお問い合わせください。また、 当日も空いている時間があればいつでも体験できますので、見学がてら見にいらしてください。

■ユニアート湘南平塚店カルチャー&一日体験教室■
開催期間:4月25日(日)
開催場所:ユニアート湘南平塚店
住所:〒 254-0801平塚市久領堤1-2(平塚競輪場隣)
営業時間:9:30~21:00迄(体験は11:00~14:30まで。教室は15:30~18:00まで)
予約・問合せ:0463-25-0784
駐車場:有り。無料(660台)

2010/04/18

吉田町画廊無事終了。。。

本日まで行われていた『蜻蛉玉展in吉田町画廊』は無事に終了いたしました。

今日は私が蜻蛉玉の実演をやりました。人がいるところでやるのはやはり少なからず緊張しましたが、少しでもたくさんの方に蜻蛉玉を知ってほしくてちょっと頑張っちゃいました。

やはり、見たことはあっても作っているところは見たことがない人が多く、私が作っているところを興味深々見てくれていました。
たくさんのお客様が見てくださってとても嬉しかったです(^^)

見にいらしてくださった方、お買い上げくださった方、本当にありがとうございました
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています

2010/04/12

★蜻蛉玉展in吉田町画廊★

えーとですね、スキャナーが壊れ、コンビニのスキャナーも壊れてしまっていたので、画像なしの告知になってしまいました。
本日より18日(日)まで横浜の吉田町画廊で5人展を開催しています。
なんでもアート&ジャズフェスティバルに合わせてあるとか。人出はきっとたくさんあるはずです!
そして18日の最終日には簡単ですがとんぼ玉の実演もあります。皆様ぜひ遊びにいらしてください(^^)

『蜻蛉玉展in吉田町画廊』
出展作家:亀井ゆかり・田口裕・長谷川尚宏・増山博・渡辺有希子

会期:2010年4月12日~18日(最終日は16時半まで)
場所:横浜市中区吉田町5-14
TEL:045-252-7240

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »